2021年第12週3月21日~3月27日にネットで公開された仕事です。

23日は大井川鐵道へドライブ。去年の日本旅行主催のツアー取材にからめて「大井川鐵道の魅力倍増!」って話を書こうと思って、それなら門出駅、合格駅の写真も必要でしょう。あと、なんかいろいろ詰まってるし陽気が良いからドライブしたいなと(笑) 自宅を8時半くらいに出て、新東名を走り、景色の良い駿河沼津SAで休憩。島田金谷ICを出るとすぐそこに門出駅と「道の駅 KADODE OOIGAWA」があります。ランチ食べ放題\(^O^)/。野菜を選んでカウンターに持ってくと、1分で蒸し野菜にしてくれる。これ美味しい。そのあと、ちょうど桜の時期なので、家山駅付近までSLを追いかけて撮影して帰る。ちょっと良いドライブデートコースです。でも大井川鐵道に乗ってない。1泊2日で列車旅を組み合わせるといいね。井川線オススメです。

24日は某社と電子会議。鉄道車両、史跡の保存と維持を応援する仕組みは作れないか、というアドバイザリー業務。うまく行くといいな。保存に成功しても、維持する枠組みがないんですよね……。

26日は小田急ロマンスカーミュージアムの報道公開に呼んでいただきました。ジオラマ連載の下見のつもりが、急遽、速報のオーダーをいただきました。しかし速報をすっかり忘れて、濃いレポートを書いてました。うむむむ。人の話を聞いてない。老化か(怖)。

E4系「Max」引退へ – 新幹線輸送の変化と2階建て車両の終焉 – 鉄道ニュース週報(269) | マイナビニュース
2階建て車両って、上階の見晴らしは良いけど下階の利点は評価しにくいよね。あと乗降に時間がかかるから廃れるよね。という話を書くつもりでした。脱線して安全側線の車止め、みたいな話になってる(泣)。

東武野田線なぜ全線複線化せず? 単線のまま急行・特急新設&高架化のワケ | 乗りものニュース
ずいぶん前ですけど、小泉線に乗ったときも単線で高架化されていて、なんで? って思ったんですよ。あ、このエピソード入れ忘れた。……もうね(T_T)

2021年第11週3月14日~3月20日にネットで公開された仕事です。

15日に日帰りで福井へ。旧北陸本線トンネル群を巡るモニタツアーでした。旅をして報告書を作って報酬をいただくという。なんともありがたい仕事です。おカネもらうけど忖度無しで改善点を指摘します。ツアー作りのお手伝い。これは良いツアーが作れそう。

17日は墓参り。墓守として、彼岸の入りに行くと決めてます。しっかしうちの菩提寺、ひでぇなあという案件があり(笑)。いろいろ面倒なことになりそう。

鳥塚社長がまたやった!! えちごトキめき鉄道、413系を購入 – 鉄道ニュース週報(268) | マイナビニュース
掲載直後に鳥塚さんに「過激なタイトルごめんなさい」ってメッセしたら、いろいろ追加ネタをもらいました。先に謝っとけば良かった(笑)

「鉄道を盛り上げるボランティア」の報酬は何か 網走に学ぶ:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/7 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
各地でボランティア活動てってあるけど、志のある人がいなくなったら事業は継続できるのかなと思ってました。その答えが網走にありました。

2021年第10週3月7日~3月13日にネットで公開された仕事です。

あれ、この週は記事が公開されてないなあ。なんで忙しかったんだっけ? と思って、スケジュールとTwitterとメール送信履歴をたどってみたら、ああ、そうそう。医療書を書いてました(笑)。医者でもないのに。もちろん共著です。共著にもならないか。ほんの一部を書かせていただきました。そうか、これで鉄道会社さんに問い合わせたり交渉したりで忙しかったんだ。

発売予定は7月だそうです。12月の打診、1月の正式受注、それから取材……ずいぶんスケジュールがゆったりしています。Webコラムのスピードになれてると戸惑う(笑)。雑誌とかカタログとか、紙の仕事もいろいろやってるハズなんですけどね。

そういえばこの週は某週刊誌さんにインタビューされました。あれからどうなった(笑)。掲載誌もギャラの通知もこないしボツったかな。あとでdマガジンで探してみよう。

特別ゲストは堀井雄二さん 奇跡のコラボ「流氷物語号×『オホーツクに消ゆ』」聖地巡礼レポート:月刊乗り鉄話題(2021年3月版)(1/5 ページ) – ねとらぼ
お手伝いした「流氷物語号×『オホーツクに消ゆ』」、最終運行日のツアーに参加しました。お客様、きっぷで応援企画に参加していただいた皆様、関係各位、お疲れ様でした。楽しかった。次に繋ぎましょう。

2021年第09週2月28日~3月6日にネットで公開された仕事です。

「流氷物語号×『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』」無事終了いたしました。ラストを飾るファンミーティングツアーで大団円。夕食はリゾートホテルのビュッフェスタイルでした。私の前で堀井雄二さんがカニをモリモリ食べてました。ゲームライター時代には想像もつかなかった場面。何を話したらいいかも解らなかった(笑)。でもカニに集中されていたので、お邪魔しなくて正解だったかも。

上田電鉄、千曲川橋梁が復旧 – 美しい5連トラス橋を盛り上げよう – 鉄道ニュース週報(266) | マイナビニュース
5200系公開見たさに行きました。オホーツクに消ゆといい、旅のきっかけ作りは重要です。

【特別企画】杉山淳一の「鉄道ジオラマ旅情」、第5回:愛知県名古屋市「リニア・鉄道館」[後編] 館長に聞く「ジオラマのコンセプト、制作、管理、そして未来」 – HOBBY Watch
館長さん、ホントに気さくで面白い方でした。もっと表に出てほしいですけど、広報さんはヒヤヒヤしちゃうかも?

働きながら休暇とるってどういうことだろう いきなり出てきた流行語「ワーケーション」って一体何だ?(1/4 ページ) – ねとらぼ
もっとさらっと用語解説と事例で良かったのかなあ……でも検索したら「L休暇」を引き当ててしまい、絡めたら長くなっちゃった。これ、真面目に捉えると、「労働者には休むきっかけとして仕事が必要」という、根深い問題かもね。

旅行業界注目の「マニアックSIT」、鉄道サークル企画の豪華客車貸切ツアーから考える:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
緊急事態宣言終了後、どんなきっかけで旅行業界と観光地を盛り上げていくか。そのヒントがSITです。参加したいツアーが無いなら作っちゃえ、という考え方もアリです。

レトロゲームとコラボ、JR北海道「流氷物語号」感動のフィナーレ – 鉄道ニュース週報(267) | マイナビニュース
関係者のみなさん、許諾関係でお手数をいただいたみなさん、ありがとうございました。月曜戻りで前週のニュースチェック作業が遅れた結果、今回はこの話で(笑)。いや、前週の話題でもっとも良いニュースはこれでしたね。\(^O^)/

2021年第08週2月21日~2月27日にネットで公開された仕事です。

26日から網走行き。今回は3泊4日で、もちろんPCを持参します。サブモニターも。仕事環境をまるごと整えて、しかし楽しくて仕事にならない予感(笑)。羽田に10時集合という、めずらしくゆったりした日程なんですけど、なんだかんだと細かい作業をしていたら徹夜明けになってしまった。飛行機では眠れたけど、翌日は目が真っ赤。怖い怖い。サングラスを使います。雪の反射もまぶしいし。

三江線の廃線活用に新展開、県境の鉄橋を越えるトロッコ運行 – 鉄道ニュース週報(265) | マイナビニュース
進展しますよう期待しております。宇都井駅に行きたい。あとはアクセス手段の解決かな。廃線活用の観光地は公共交通機関だと不便なんですよねー。なにしろ廃線になってるし。

【特別企画】杉山淳一の「鉄道ジオラマ旅情」、第5回:愛知県名古屋市「リニア・鉄道館」[前編] 新幹線16両フル編成が駆け抜ける巨大ジオラマで童話キャラ探し? – HOBBY Watch
今回はジオラマレビュー編。背景画は特撮ファンなら誰もがご存じの島倉二千六さん。そういえば画集が出版されるそうです。

東海道新幹線は3分、東北新幹線は1分…所要時間を削るためにJRは何をやっているのか | 文春オンライン
開業時4時間だった東海道新幹線。それは助走として、3時間10分から2時間21分の短縮はすごい進化です。

秋田・山形新幹線の高速化で切り札か 奥羽山脈をぶち抜く「新トンネル」構想とは | 文春オンライン
スピードアップより定時運行のため、というトンネル構想。JRと自治体の利害が一致しているので、あとは国の支援次第かな。

第729回:解けないナゾ – 山口線 益田~津和野 – Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
なんと今年初の掲載です。2カ月も休んじゃった……。それにしても、なんであのルートなんでしょうね……。

よしもと芸人と体験する。世界初!DMVオンラインモニターツアー 2021年2月26日


お疲れ様でした。全3回。無事終了いたしました。ご参加いただいたみなさんありがとうございました。
AirDO 女満別便の減便のため網走に前日入り。徳島のバーチャルツアーに東横イン網走駅前から出演しました。すごい時代になったもんだなあと(笑)。東横インが有線LANでネット接続できて遅延なし。助かりました。