2019年第38週(09/15-09/21)にネットで公開された仕事リストです

気分がノって、ものすごい勢いで原稿を叩き上げたら放電状態になった。充電しなくちゃと思い立ち、19日は名古屋へドライブ。アオキーズピザの期間限定肉だらけニックマウンテンを立ち食いし、トヨタ博物館へ。モータージャーナリストの某氏と行ったんだけど、道中はずっとアニメの話で、博物館の中では歴史的な車一台一台、ぜんぶ解説していただいて。なんだこの人は歩く音声コンテンツか、みたいな。ラジオもいらないし、イヤホンガイドもいらない。楽しかったっす。ありがとうございました。

翌20日は彼岸の入りで、ちゃちゃっと墓参り。すぐじゃなくていいんだけど……と母は言いますが、なんとなく長男の嫁というプライドがあるようなないような(笑)。父方と母方、2つ回っても半日ですからね。しかし都内の道路、前日の名古屋往復より疲れた気がする。いや、疲れが蓄積したのかな……。
—-
台風15号の朝、「振り替え輸送」が実施されなかった理由 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン
先週の18きっぷ旅のさなか、某新聞社から電話でコメントを求められまして。「どうして鉄道会社は振り替え輸送しないことを積極的に発信しないのでしょうか」「メディアがそう感じたら、取材して報じればいいでしょ。後からなぜでしょうって問題じゃないでしょう」と。実際にはほとんどの会社が計画運休のプレスリリースで振り替え輸送無しって明記してるんですね。そんなわけで、振り替え輸送の仕組みを解説いたしました。「安全管理者が社長より利益より優先する」というご教示は、過去に某地方鉄道の安全管理者さんにいただいておりました。振り替え輸送手順は関東某電鉄さんにご確認いただきました。ありがとうございました。

京急衝突事故で痛感した、鉄道安全基準「600m条項」の落とし穴(杉山 淳一) | マネー現代 | 講談社(1/5)
書かないでいいかなあと思ったらオーダーをいただきまして。報道でなんだかモヤモヤした理由を整理してみたら「安全装置が正しく働いていた」「安全手順も間違っていなかった」「だったらなぜ、衝突しちゃったんでしょう?」でした。安全装置か安全手順のどちらかが間違ってます。ワタシの仮説は「空走距離という概念の欠如」です。さて、1年後の国土交通省発表はどうでしょうね。

【青春18きっぷオススメコース】高原の観光列車「HIGH RAIL 1375」でウマすぎる肉駅弁を喰らう旅 (1/5) – ねとらぼ
久しぶりに元気甲斐を食べたぁ。小淵沢のそばも食べたあ。かわいい人妻さんと相席楽しかったあ(食べてません)。

鉄道ニュース週報(190) 東急から鉄軌道事業を分社化、新・東急電鉄が抱える課題は | マイナビニュース
いろいろ言われましたが、とてもシンプル。「鉄軌道事業の整備維持のために自治体や国と連携するに当たり、お財布をきちんと分けましょう」だと思われます。信じるか信じないかはアナタ次第。

鉄道ニュース週報(191) IC定期券「エリアまたぎ」対応へ – IC乗車券も対応してほしい | マイナビニュース線路がつながり、列車が直通しても、JRグループのIC乗車券はエリアを越えると使えません。技術的には可能だけど、御殿場線~国府津~熱海以西の経路判定ができないからだと思います。執筆中に定期券で可能と発表されて、ほーらね、と思いました。

第698回:未成線をトコトコと – とことこトレイン – Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
トンネルや高架橋を作ったところで中断した路盤を使ったアトラクション。トンネル内の発光石アートがとてもきれいです。誰かを連れて行くときは事前知識無しのほうが感動すると思います。

2019年第37週(09/08-09/14)にネットで公開された仕事リストです

新しいiPhoneの発表に沸いた週でした。私は見送り。いまのiPhone8Plusに不満はないし、今回は5Gが搭載されなかった。だいたい2~3年ごとに買い換えるペースです。最初がiPhone3Gs、次が5、次が6Plus。次が8Plusで現在に至る。8Plusは2017年だから、2020年の買い換えでペース維持かな。でも電話機としては使ってないから、もっと大きな画面のiPad miniでもいいかな……。とりあえず、iPhone12にもミドリ色がありますように。

今週は締め切りが少ないので取材旅を2つ。青春18きっぷを消化してきました。第1弾は8日にハイレール1375、ある打ち合わせで絶賛されていたので。良い列車でした。でも夜のハイレール星空のほうが良さそう。これは日帰りは無理なので、別の機会に再チャレンジだな。10日は富士宮やきそばと身延山ロープウェイ、のはずが、列車の遅れでロープウェイに間に合わず。しかも大雨で身延線が運休……。印象深い旅でした。

14日土曜日は東京ゲームショウ。コナミさんのステージで、アートディンク『A列車で行こうExp.+』を紹介。今回は久野知美さんの妄想鉄を絡めてゲームを紹介。前回よりも広いステージで、女性のお客さんが多くてビックリした。ボンバーマン目当ての人だったのかと思って「ボクもボンバーマン大好きです」って言ったら、コナミさんがボンカレーくれた(笑)。

終了後、Eスポーツ関連の試合を観戦しました。観戦者向けのシステムとか、実況ノウハウが蓄積されて、ずいぶん良い環境になったと思います。やっぱりカウンターストライクは楽しいねぇ。

—————

第697回:錦の色の川に沿う – 錦川鉄道 清流新岩国~錦町 – Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
鉄道ニュース週報の入稿・公開が遅れて翌週日曜になったので、今週の記事公開はこれだけ。錦川はほんとに錦の色。煌めく魚鱗みたい。オススメです。

以下はゲームショウ関連の紹介記事。ありがとうございました。

[TGS 2019]「A列車で行こう Exp.+」スペシャルステージイベントをレポート。女子鉄アナ久野知美さんの“妄想鉄道”が沖縄の地を走る – 4Gamer.net
久野知美さんのテツ妄想が大爆発した「A列車でいこうExp.+」ステージ – GAME Watch
女子鉄アナの妄想「久野沖縄鉄道」を再現!『A列車で行こうExp.+』プラス要素とは? | 乗りものニュース

2019年第36週(09/01-09/07)にネットで公開された仕事リストです

なるべく毎週やろうと思っていた業務報告がまた滞りまして、ひと月もすると、この週オレはナニをしていたんだろうと忘れかけます。思い出すツールはTwitter、そして日付ごとに整理している写真フォルダです。

Twitterをさかのぼると、1日は土呂駅付近のプラレールのイベントに行ってますね。5日は京急神奈川新町の脱線事故が気になって、ずっとAbemaTVの中継を見つつ、Twitterで行き交う情報をなんとなく追っていました。亡くなったドライバーのルート選択がひとつ解らない。京急の脱線対策や運行管理は優秀で、今回も京急礼讃気味なんだけど、なんかひっかかる。なんだろう。事故調の結果を確認しよう。たぶん、公表まで1年以上かかると思います。原因を書かない報道は単なる野次馬なので、この時は書かないつもりだったけど、翌週にオーダーがあったので、その時点での疑問点をまとめています。

防犯上、リアルタイムで居場所が解るツイートはしないので、次の手がかりは写真です。4日は某自治体さんに呼ばれて都道府県会館へ行き、夜は友人たちとしゃぶしゃぶ食べ放題。都道府県会館からしゃぶしゃぶまで時間があったので、移動経路の途中の巣鴨のネットカフェに行って原稿書き。ノートパソコンがあって良かった。ネットカフェが受付も精算も自動化されていてびっくり。

7日はお隣さんから家庭菜園で採れたバジルをいただいたのでレバーペーストを作りました。ああ、なんとなく忙しい週だったんだなあ。仕事だけじゃないけど(笑)。

【この本と出会った】鉄道ライター・杉山淳一 『時刻表2万キロ』(1/2ページ) – 産経ニュース
産経新聞日曜版のコラム。毎回、著名な方が登場するので、私なんかでいいのかなーと思いましたけど、ありがたく書かせていただきました。全線完乗の道筋も見えたしね。久しぶりに読んだら、やっぱりおもしろい。宮脇先生さすがです。

鉄道ニュース週報(189) いすみ鉄道からえちごトキめき鉄道へ、鳥塚亮新社長に意気込みを聞いた | マイナビニュース
いすみ鉄道時代からインタビューさせていただきたいなーとは思っていた鳥塚さん。最近、私の記事を紹介してくださった縁でFacebookでつながりました。トキ鉄就任のニュースを紹介するにあたり、いっそ本人に直撃だーとばかりに、Messengerでお声がけしたら快く答えてくださいました。ありがとうございました。実はまだ直接ご挨拶していないので、トキ鉄を訪問しなくちゃ。コラムのオチは、書いていた場所が巣鴨駅そばのネットカフェだったからです。じつは鳥塚氏にゆかりのある場所だそうで、奇遇でした。

がっかりだった自動運転バスが新たに示した“3つの答え” (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン
小田急の自動運転バス江の島実験の2回目。1回目はほとんど手動運転でした。こちらの期待が大きすぎたこともあってダメ出ししたんですけど、今回は指摘した問題点をきちんと対処しており好感が持てました。

第696回:岩国から新岩国へ – 錦川鉄道 岩国~清流新岩国 – Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
錦川清流線の旅。路線と車両と清流新岩国駅の紹介で終わってしまった……。

2019年第35週(08/25-08/31)にネットで公開された仕事リストです

インタビュー記事がすごく苦手です。喋る、話を引き出すところまではいいんだけど、録音起こしがツライ。タイピング遅いし、なんども聞き返すし。1時間の録音起こしに1日かかっちゃう。もうだめ。こんなこと言ってるだけでライター失格のような。しかし、ついに克服しましたよ。音声入力ツールで。録音を聴いて、聴いたまま喋る。文字になる。認識精度が上がったので、あとは構成時に文字を直すだけ。こりゃいいや。これからはインタビュー系もバンバンやろう。

このところ、取材以外ではお出かけしづらい心境だったんですけど、日曜日にさいたまの土呂駅近くで開催されたプラフェスを見に行きました。青春18きっぷを消化したかったし。楽しかった。小学校の体育館くらいのフロアで、京急~都営~京成の配線を再現。その周辺のJR線なども作り込まれた。しかし、成田空港駅には飛行機があるのに羽田空港駅にはなかった。そこ不満(笑)。

鉄道模型のジオラマと違って、レイアウトにズカズカと踏み込んで、レールをまたいで眺める。あと、子どもたちが自分のプラレールを持ってきて気ままに遊んでる。楽しそう。いまからそんな体験しちゃうと、大人になったらNゲージのレインタルレイアウトに通うようになっちゃうぞ(笑)。


由緒正しき夜行列車「ムーンライトながら」は果たして存続できるのか | 文春オンライン
8年ぶりのムーンライトながら乗車。何回か乗ったけど、大垣のeスポーツ大会へ189系臨時ながらで行った思い出が強いかも。いまは大垣ダッシュも必要ないし平和です。入稿後にE257系の修善寺乗り入れの情報が入って、後半のまとめを書き直しました。盛り込めて良かった。

鉄道ニュース週報(188) 北海道新幹線高速化で青函トンネルの貨物列車は? 全面撤退は断念 | マイナビニュース
青函トンネルで新幹線を時速140キロにしたのって、試験走行してなかったんですよ。試験走行はいまやってます。もしかしたら時速260キロで行けちゃうかもしれない。貨物列車の将来は試験結果が出てからでも遅くない。

杉山淳一さんのページ – Yahoo!ニュース
越谷レイクタウン駅で「きっぷの説明」の掲示が話題に、というニュースでコメントしました。きっぷの使い方を知らない世代が増えましたね。ただ、「できない」と説明するよりは「できるようにする」って解決方法がスマートかな。


第695回:ダイレクトパッケージ – ANA 631便 – Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち

2017年の中国地方の旅。木次線女子旅列車試験走行を取材する前の、長い寄り道が始まります。

2019年第34週(08/18-08/24)にネットで公開された仕事リストです

小田急グループが開催した自動運転バスの実証実験を取材しました。2回目です。鉄道ネタじゃないんだけど、前回は私の中の自動運転の期待が大きすぎて「失望した!!」ってトーンで書いたんですね。だってさ、自動運転は橋の上くらいで、駐車車両の処理も交差点も発進も停止も運転士さんがやってるんですよ。それで「手応えを感じた」とか言うわけですよ。いいのかそれで。

って、厳しく書いた手前、どれだけ改良されたかを見届けて、読者に報告する義務があるでしょう。で、行ってみた。すごいね。ちゃんと問題点を潰してきた。無理してクルマ単体だけで解決しないで、道路側とサービス面で解決してた。連載期間にブランクがあるので、掲載は来月です。早く書きたい、読んでもらいたい。

ところで、試乗前の説明会で、となりのライターさんがノートパソコンを開いていました。まあこのくらいはよく見かけます。なるべく静かにキーを叩いてね……なんて思っていたら、録音してる! しかもしゃべった内容がスラスラと文字になっている!! すごい。これが音声入力というヤツか! びっくりした。これ、オレのLet’s noteでもできるかな。できるなら今後はPC持ち込もう!

ひょっこり? キリキリ? 三陸鉄道リアス線の真ん中あたりが楽しい (1/5) – ねとらぼ
前回のSL銀河のおまけ写真集が数の暴力と化していたので、独立して1記事になりました。ねとらぼ様ありがとう。これで電車賃をクリアできたかも。

鉄道ニュース週報(187) 北陸新幹線敦賀延伸に向け「福井県並行在来線準備株式会社」設立 | マイナビニュース
まず名前ね。きらきらネームはやめてほしい。踏切事故とかで不謹慎な名前が出ちゃったらみっともない。あとは観光列車に期待。長いトンネルを逆手にとって、トンネルアートやりましょうよ。ねぇ。列車から投影でもいいよ。

第694回:沿線文化圏をまたがる – S-TRAIN - Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
秩父で遊んで中華街でメシ。S-TRAINは行楽の形を変えるよね。でもトイレはもう1つ必要かも。バックアップ的に。