鉄道ジャーナル 2020年 07 月号

こちら更新が滞っておりスミマセンです。
久々に書かせていただきました。掲載誌が届いたら特集の前のほうだったのでビックリしてます。

ネット記事はいつでも読めますが、雑誌は店頭から消えるとお求めづらいので取り急ぎ。

ネット記事一覧はそのうちに補完します……。

2020年第20週(05/10-05/16)にネットで公開された仕事リストです。

「レールが結ぶ、一本列島。」1988年3月号の時刻表が「神回」だった理由 | わたしの「神回」 | 文春オンライン

東急田園都市線の顔「東急8500系」を振り返る 半世紀を走った銀の車両 車内には扇風機 | 乗りものニュース

鉄道業界に「バーチャル背景」ブーム 外出自粛で薄れる存在感、“つながる”一手に (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン

進化する列車のトイレ 課題は水 150年でどう変わった? 常には使えなかった時代も | 乗りものニュース

鉄道ニュース週報(225) 長野電鉄の元日比谷線3000系「マッコウクジラ」2022年引退へ | マイナビニュース

2020年のご挨拶です

明けましておめでとうございます。
昨年はWikipediaに私のページができていましてビックリ。作ってくださった方、ありがとうございます。このサイトのトップドメインのリンクが掲載されていたんですけど、そのトップドメインのページが古くて、リンク先のブログやこのページにたどり着けない状態でした。先ほどトップページを修正しました。10月から毎月出張が入るなどで、このページの業務報告も滞っております。なんとか時間を作って補完いたします。