2020年第29週(07/12-07/18)にネットで公開された仕事リストです。

さかのぼったら、去年の9月からここで業務報告をしておりませんでした。去年の9月の最後の業務報告が1件だけで、もしかしてこのままじゃ死んでるとか、仕事してないとか、引退したと思われそう(笑)。いや引退はしたい。ゲームとアニメとドラマと漫画と小説を消化したい。本を3冊くらい持って青春18きっぷで出掛けちゃおうかな。逃避(笑)。

何件か新規のご連絡も戴いていて、ここもご覧いただいたようです。恐縮でございます。これから過去へさかのぼって追記していきます。

鉄道ニュース週報(234) 大井川鐵道が南海6000系を購入、14系・12系客車の動向も気になる | マイナビニュース
新聞を見て、仲良しの大井川鐵道さんに電話。ありがとうございました。

リモートワーク普及で迫りくる「通勤定期券」が終わる日 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン
富士通8万人に定期券終了。リモートワーク本格化で社会が変わる予感。

第717回:奇祭の日 – えちぜん鉄道 福井口~勝山 –
Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち

左義長祭に行ってきました。楽しかったな。

ロングシートなんて大嫌い? 乗り鉄がこだわる「座席」のお話 (1/4) – ねとらぼ
ワタシの原稿は一般社会で通じているのか?

鉄道ニュース週報(233) 富山駅の駅弁「ますのすし」がもっと美味しくなる…だと…? | マイナビニュース
これは通じる(笑) おいしさへの追求、だいじです。源さんありがとうございました。

2020年第28週(07/05-07/11)にネットで公開された仕事リストです。

今週の静岡県知事と国土交通省事務次官の面談は、静岡県知事のダメさ加減が際立ったなあ。ほかの政策で評価されているのかもしれないけど、静岡県の人はあの人でいいんでしょうか。会話ができない人みたいだ。記事にする気もなくなるほどくだらなかったよ。事務次官さん賢い。さすがトップ官僚ともなるとキレが違う。

鉄道ニュース週報(232) JR京浜東北線「ワンマン運転」検討の報道、新型車両の投入も | マイナビニュース
機械のような仕事は機械にやらせようって方向かもですね。

“すれ違い”が注目されたリニアトップ面談「それでも悲観しない」理由 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン
先週はソッコーで面談動画の副読本を前後編で書きました。今回は面談後の会見を受けて開設します。

第716回:新幹線高架を行く – えちぜん鉄道 福井~福井口 - Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
2018年福井の旅。えちぜん鉄道が北陸新幹線高架を走る珍現象。

2020年第27週(06/28-07/04)にネットで公開された仕事リストです。

先週金曜日にJR東海社長と静岡県知事の面談は終了後に場外乱闘的な会見。報道記者がひっくり返る展開でした(笑)。それでも対話が始まって良かったと思ったんですけどね。ただ、動画だけ観てると2人の発言の背景がわかりにくいなあと思って、ただの書き起こし記事ではなく、スポーツの場面解説風に構成したら長くなりまして。分割した上に起こしより時間がかかった。載せてくれたITmediaさんに感謝。そして他の仕事が押しちゃってゴメンナサイ。

“悪者扱い”の誤解解く発言も JR東海社長と静岡県知事の「リニアトップ面談」にツッコミを入れる【前編】 (1/6) – ITmedia ビジネスオンライン
認識のズレはどこで起きた? JR東海社長と静岡県知事の「リニアトップ面談」にツッコミを入れる【後編】 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン
結局、用語統一ができてないのが意思統一できてない理由のような気がします。

第715回:左義長の福井へ – 福井鉄道、福井駅停留場~市役所前停留場 - Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
近江鉄道乗りつぶしが終わり、帰るかと思いきや福井へ向かいます。

2020年第26週(06/21-06/27)にネットで公開された仕事リストです。

リニア中央新幹線について、静岡県知事とJR東海社長の面談がようやく実現しました。これは書かなくちゃ。対立を強調する報道習慣にもブレーキをかけたいし。来週のITmediaで。

鉄道ニュース週報(230) JR北海道、2019年度も全区間赤字 – 経営努力も緊急事態宣言で帳消し | マイナビニュース
新型コロナウィルスの影響も深刻です。

鉄道ニュース週報(231) 熊本空港アクセス鉄道構想「いったん立ち止まる」事業費大幅増額で | マイナビニュース
調べてみたら、熊本へ行くなら福岡空港のほうが安い場合がある。あと、書かなかったけど、ラオス航空の乗り入れ空港になってるところがおもしろい。機材の航続距離の関係で、成田羽田どころか関空にもいけないらしい。で、福岡も混雑して入れない。だから熊本。でも、そこから新しい外交が始まるかも?

小池都知事「満員電車ゼロ未達成」の必然的要因 | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
次の選挙の争点にはなってませんね。そりゃそうです。東京都だけの課題ではないので。

2020年第25週(06/14-06/20)にネットで公開された仕事リストです。

気合いの入ったコラムばかり公開された週です。こどもの国線はクルマで10分くらい。現地のスーパーに停めて、短い路線を全区間いて撮影しました。良い運動でした。でも帰ってきたらカメラの設定を間違えて写真失敗。天気の良い日にもういちど撮りに行きました。近くて良かった。

都心域の廃駅 路線は存続も なぜ? 東京ならではの事情や歴史 毎日そばを通るかも… | 乗りものニュース
都心の廃駅と言えばアレなんですけど、それは別のコラムで同時進行していたと言うことで、地上の中間駅を廃止理由別に。

雨の景色、山の呼吸。南海電鉄「天空」の思い出 (1/3) – ねとらぼ
取材にいけないけど梅雨なので雨の車窓のオススメ路線。タイトルはちょっとだけ『鬼滅の刃』を意識しました。高野山の風景をイメージしやすいかな。

通勤線化20周年、東急・こどもの国線はレジャー路線から変貌をとげた | 文春オンライン
軍用線、遊園地路線から通勤線の流れがオモロイよね……という話でしたが、調べていくと騒音問題の関係者全員の取り組みが素晴しかった。まだ完全解決ではないみたいですけど、騒音問題の教科書にしたいくらい良い話でした。

新型車投入の横須賀線、“通勤電車ではなかった”歴史と「車両交代」の意味 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン
新車両の導入で路線の存在価値の変化に気づく。この切り口は東京モノレール以来かな。

2020年第24週(06/07-06/13)にネットで公開された仕事リストです。

先週、JR九州が販売した傾斜マンションの件でJR九州さんの東京支社さんへ行きまして、いろいろとたいへんな事情を伺いました。協業なので身動き取りにくいという事情を聞きました。うまいこと名前を使われちゃったかなと言う気もしますが、看板を出したからには責任を取らなくちゃいけないし、対処は甘かったと思います。

問題は、こうした問題を抱えてることが内部でわかっていて、どうして東証1部に上場できちゃったんだろうってことです。上場は良いことだと思いますが、この問題が明るみに出ていれば上場できなかったのでは。そして上場前に早期解決できたんじゃないか。ここから先は鉄道ライターの範疇を超えるので深追いしませんが。

鉄道ニュース週報(228) JR九州、2018年度「線区別ご利用状況」閑散20線区の行方は | マイナビニュース
地図を作っていて暗澹たる気持ちに。後日、公表の理由は「日田彦山線のように揉めないため、早めに現状を沿線自治体に知っていただきたいから」と聞きました。災害が来たらもうダメな感じです。

第713回:メンソレータムとメンターム – 近江鉄道本線 八日町~日野 - Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
ぶらりと歩いていて、こんなところに有名な会社の本社が! ってなりますね。ミツカンもそうだったな。

鉄道ニュース週報(229) 相鉄・JR直通線、利用者数は計画比55%減 – 感染防止の影響が深刻 | マイナビニュース
新型コロナウイルスのせいで見込みが外れました。その真価の発揮はしばらく先になりそうです。