2023年10月の掲載記事です
[書いたよ]
北海道医療大学の移転決定、北海道医療大学駅は改名へ – 札沼線は? | マイナビニュース
なぜ中央線は「グリーン車」を導入するのか 2つの“布石”が見えてきた:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
行きづらい「鳥取」最短ルート再起なるか 3セク優等生「智頭急行」赤字脱却プランとは | 乗りものニュース
札幌五輪断念、北海道新幹線の札幌延伸も延期? 工事に4年分の遅れ | マイナビニュース
なぜ西武鉄道は中古を購入するのか 東急と小田急にも利点がある:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
東急8500系電車を保存展示。新しい役目は精神科病院の”イメージ改革”と”憩いの場”(杉山淳一) – エキスパート – Yahoo!ニュース
「新潟市~上越市」鉄道高速化で4案検討、いっそ新幹線が正解かも | マイナビニュース
芸備線・木次線シンポジウム – 地域の声を再構築協議会に届けたい | マイナビニュース
2023年9月の掲載記事です
[書いたよ]
年末年始、なぜ「のぞみ」を全席指定にするのか 増収より大切な意味:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/6 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
あいの風とやま鉄道、JR城端線・氷見線を引き継ぐ場合の5条件とは | マイナビニュース
JR・私鉄各社の2024年春ダイヤ改正を予想する – 3/16実施が有力に | マイナビニュース
「品川駅」改良の全体像が見えてきた 交通結節点としてどうなる?:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
北陸新幹線、敦賀~新大阪間の着工は2025年度以降? 開業いまだ遠く | マイナビニュース
阪急電鉄が「なにわ筋線」へ料金不要の急行を検討、他社も利点あり | マイナビニュース
[コメント]
「のぞみ」自由席なぜ消滅? 年末年始の利便性どうなる:東京新聞 TOKYO Web
[イベント出演]
六角精児さん「芸備線の今後、住民が考えてほしい」 乗って感じた厳しさ 庄原市でローカル線シンポ【動画あり】 | 中国新聞デジタル
乗客100人で呑み鉄 六角精児さんも訪ねた「日本の原風景」の路線:朝日新聞デジタル
芸備線で「呑み鉄」号走る 市民ら赤字路線の魅力発信 | 共同通信
芸備線や木次線、ローカル線の魅力を生かせ 広島県庄原市で活性化探るシンポ | 中国新聞デジタル
芸備線存続策 六角精児氏ら議論 庄原でシンポ、観光列車導入訴え:山陽新聞デジタル|さんデジ
木次、芸備線生かすには 広島でシンポ、俳優や住民が討論 | 山陰中央新報デジタル
9月27日(水) J-WAVE TOKYO MORNING RADIO
【MORNING CHARGE】
9月27日は日本初の地下鉄、
🚊銀座線の起工式が行われた日!今朝は「東京の地下鉄・地下に眠る謎」に注目!🔍
🖋️鉄道ライター書き鉄の
杉山淳一さん(@Skywave_JP)にお話伺います!詳しくは #radikoタイムフリー で!https://t.co/ApLHP0bCWq#ohayomorning #jwave
— TOKYO MORNING RADIO (@jtmr813) September 26, 2023
2023年8月の掲載記事です
[書いたよ]
関東大震災復興のため東京に地下鉄網をつくれ 100年前の構想図見つかる:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
東海道新幹線の車内ワゴン販売終了が話題、評価したい新サービスも | マイナビニュース
芸備線備中神代~備後庄原間、実質的存廃論議へ – 利用促進足りず | マイナビニュース
なぜ関東のJR列車に「新快速」がないのか 実は「新快速に相当」は存在 | 乗りものニュース
それでも沖縄に鉄道をつくってあげたい 「ゆいれーる」で効果は証明:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/6 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
「小倉駅から170円区間」不正問題、実態と対策は – JR九州に聞いた | マイナビニュース
西武鉄道の秘蔵資料を特別公開! 「池袋・豊島・西武沿線 レトロ百貨展」8月14日(月)まで(杉山淳一) – エキスパート – Yahoo!ニュース
函館~長万部間、貨物列車の存続で合意 – 今後は費用負担が焦点に | マイナビニュース
[コメント]
猛暑でゆがむ鉄道のレール ローカル線で脱線事故が目立つのはなぜ?:東京新聞 TOKYO Web
運転中あいさつ、依然横行 バス覆面調査で半数確認 死亡事故も、専門家警告【スクランブル】|あなたの静岡新聞
2023年7月の公開記事です
もはや東京郊外ではない!? 関東の鉄道新線は「県都」に向かう:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
東九州新幹線の「久大本線ルート」案、基本計画の隙を突く妙案かも | マイナビニュース
地域の宝と芸備線を結び付けよう~鉄道ジャーナリストの杉山淳一さんから応援メッセージ 芸備線・木次線を未来に繋ぐシンポジウム開催~どうする秘境駅備後落合(横川 修 2023/07/28 投稿) – クラウドファンディング READYFOR
鉄道ライターの杉山淳一様より応援メッセージをいただきました オホーツクの鉄道史を未来へ繋ぐ!旧国鉄車両7両の修復を【第二弾】(長南進一(オホーツク鉄道歴史保存会) 2023/07/24 投稿) – クラウドファンディング READYFOR
欲しいのは18きっぷ愛好家だけ? 静岡県内の東海道本線に「快速がない」ワケ JR東海の答えは | 乗りものニュース
【特別企画】杉山淳一の「鉄道ジオラマ旅情」、夏休みに見て欲しい「ロマンスカーミュージアム」 複々線から単線へ変化する線路と斬新なコンセプト「夜景を魅せるジオラマ」 – HOBBY Watch
新幹線函館乗入れの調査費「捨てるようなもの」無知と誤解の原因は | マイナビニュース
“期待外れ?”の京阪電鉄中之島線はこのままなのか 再生のカギは2つ:杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン
東京・神田に「木次線スイッチバックの巨大ジオラマ」がやってきたぞー!!(杉山淳一) – エキスパート – Yahoo!ニュース
東武鉄道の切り札、日光行きに登場した特急「スペーシアX」の“本当のライバル”とは | 文春オンライン
東武の新型特急「スペーシアX」はなぜ浅草駅7時50分発なのか | 文春オンライン
創業150年の老舗・日光金谷ホテルが、別館リニューアルを「スペーシアX」開始日に合わせた理由 | 文春オンライン
鉄オタ崩れの「珍撮団」には億単位の損害賠償を求めるべき…鉄道ライターが「スシローに学べ」というワケ 鉄道会社が毅然と対応することが再発防止になる | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
JR北海道「42駅廃止」問題に思う – 半世紀前に示された処方箋とは | マイナビニュース
JR肥薩線、復旧前提も沿線自治体の負担が懸念 – 只見線方式に期待 | マイナビニュース