2019年第35週(08/25-08/31)にネットで公開された仕事リストです

インタビュー記事がすごく苦手です。喋る、話を引き出すところまではいいんだけど、録音起こしがツライ。タイピング遅いし、なんども聞き返すし。1時間の録音起こしに1日かかっちゃう。もうだめ。こんなこと言ってるだけでライター失格のような。しかし、ついに克服しましたよ。音声入力ツールで。録音を聴いて、聴いたまま喋る。文字になる。認識精度が上がったので、あとは構成時に文字を直すだけ。こりゃいいや。これからはインタビュー系もバンバンやろう。

このところ、取材以外ではお出かけしづらい心境だったんですけど、日曜日にさいたまの土呂駅近くで開催されたプラフェスを見に行きました。青春18きっぷを消化したかったし。楽しかった。小学校の体育館くらいのフロアで、京急~都営~京成の配線を再現。その周辺のJR線なども作り込まれた。しかし、成田空港駅には飛行機があるのに羽田空港駅にはなかった。そこ不満(笑)。

鉄道模型のジオラマと違って、レイアウトにズカズカと踏み込んで、レールをまたいで眺める。あと、子どもたちが自分のプラレールを持ってきて気ままに遊んでる。楽しそう。いまからそんな体験しちゃうと、大人になったらNゲージのレインタルレイアウトに通うようになっちゃうぞ(笑)。


由緒正しき夜行列車「ムーンライトながら」は果たして存続できるのか | 文春オンライン
8年ぶりのムーンライトながら乗車。何回か乗ったけど、大垣のeスポーツ大会へ189系臨時ながらで行った思い出が強いかも。いまは大垣ダッシュも必要ないし平和です。入稿後にE257系の修善寺乗り入れの情報が入って、後半のまとめを書き直しました。盛り込めて良かった。

鉄道ニュース週報(188) 北海道新幹線高速化で青函トンネルの貨物列車は? 全面撤退は断念 | マイナビニュース
青函トンネルで新幹線を時速140キロにしたのって、試験走行してなかったんですよ。試験走行はいまやってます。もしかしたら時速260キロで行けちゃうかもしれない。貨物列車の将来は試験結果が出てからでも遅くない。

杉山淳一さんのページ – Yahoo!ニュース
越谷レイクタウン駅で「きっぷの説明」の掲示が話題に、というニュースでコメントしました。きっぷの使い方を知らない世代が増えましたね。ただ、「できない」と説明するよりは「できるようにする」って解決方法がスマートかな。


第695回:ダイレクトパッケージ – ANA 631便 – Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち

2017年の中国地方の旅。木次線女子旅列車試験走行を取材する前の、長い寄り道が始まります。

あと、ここまで読む人は少ないと思うのでコッソリ書きますが、飼い犬が日曜日に亡くなりました。本件による業務影響は軽微であります。いつも遅れてるのでorz