2019年第34週(08/18-08/24)にネットで公開された仕事リストです

小田急グループが開催した自動運転バスの実証実験を取材しました。2回目です。鉄道ネタじゃないんだけど、前回は私の中の自動運転の期待が大きすぎて「失望した!!」ってトーンで書いたんですね。だってさ、自動運転は橋の上くらいで、駐車車両の処理も交差点も発進も停止も運転士さんがやってるんですよ。それで「手応えを感じた」とか言うわけですよ。いいのかそれで。

って、厳しく書いた手前、どれだけ改良されたかを見届けて、読者に報告する義務があるでしょう。で、行ってみた。すごいね。ちゃんと問題点を潰してきた。無理してクルマ単体だけで解決しないで、道路側とサービス面で解決してた。連載期間にブランクがあるので、掲載は来月です。早く書きたい、読んでもらいたい。

ところで、試乗前の説明会で、となりのライターさんがノートパソコンを開いていました。まあこのくらいはよく見かけます。なるべく静かにキーを叩いてね……なんて思っていたら、録音してる! しかもしゃべった内容がスラスラと文字になっている!! すごい。これが音声入力というヤツか! びっくりした。これ、オレのLet’s noteでもできるかな。できるなら今後はPC持ち込もう!

ひょっこり? キリキリ? 三陸鉄道リアス線の真ん中あたりが楽しい (1/5) – ねとらぼ
前回のSL銀河のおまけ写真集が数の暴力と化していたので、独立して1記事になりました。ねとらぼ様ありがとう。これで電車賃をクリアできたかも。

鉄道ニュース週報(187) 北陸新幹線敦賀延伸に向け「福井県並行在来線準備株式会社」設立 | マイナビニュース
まず名前ね。きらきらネームはやめてほしい。踏切事故とかで不謹慎な名前が出ちゃったらみっともない。あとは観光列車に期待。長いトンネルを逆手にとって、トンネルアートやりましょうよ。ねぇ。列車から投影でもいいよ。

第694回:沿線文化圏をまたがる – S-TRAIN - Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
秩父で遊んで中華街でメシ。S-TRAINは行楽の形を変えるよね。でもトイレはもう1つ必要かも。バックアップ的に。