青梅線の終点、奥多摩駅へ行きました。なんと40年ぶり。小学6年生の時、国電を乗り潰した時以来。12歳の僕は、わざわざ日帰りで静岡まで『東京ミニ周遊券』を買いに行き、7日間ぶっ続けで電車に乗りまくったのです。模造紙に路線図を書いて、終点の写真を貼って、それが夏休みの自由研究でした。あのときはお小遣いがないから駅で折り返しただけだったんです。
最近、JR東日本が青梅線を「アドベンチャーライン」とか言い出して、「今さらナニ言ってんのだせー」と思ったんですね。でも、編集部のチョイスで行ってみたら、たしかにアドベンチャーなところでした。青梅から景色がガラッと変わるね。そんでオシャレな店もある。アドベンチャーラインが根付くかはともかく、青梅線はイイゾ。また別のメディアで記事を作ろう。
鉄道ニュース週報(168) 東京都の地下鉄新線構想が前進、つくば~東京~羽田空港間直結も!? | マイナビニュース
つくばエクスプレスの東京駅延伸から晴海へって構想はあったけど、なるほどそうきたか……。実現するといいなあ。
小田急線15万人足止め、なぜ運転再開に70分もかかったのか?
少しでもふだんと違うことが起きたら止めるんですね。そして再開手順が念入りでしたね。