2018年第26週(06/25-07/01)にネットメディアで公開された仕事リストです

ゲーム『A列車で行こう』のマップ制作がようやくひと段落。マップ制作は終わって、メーカーさんのデバッグ部隊が検証とブラッシュアップの段階です。そこで修正依頼が来ます。急いでいるとうっかり忘れちゃうところがあって焦る。基本的には『9』とPS4版『EXP』向けに作ったマップを作り上げてく作業でした。新機能も面白いんだけど、実装検証中とかで反映できず。でも新しい建物はもっと使っても良かったなあ。追加建物までチェックするゆとりがなかった……。ちょっとだけリップサービスすると、機回し機能は『みんなのA列車で行こうPC』よりリアルです。にやりとする。よくできてます。まあ、例によって仕事で触り尽くすと、遊ぶ気力が残ってないというか(笑)

現実逃避中に予約手配したイベントが4件になりました。7月は銚子電鉄で鉄道演劇、秋田で貨物線クルーズトレイン。9月東海道新幹線浜松工場見学。東京駅から工場内へ直通する列車のツアーチケットを取りました。同じく9月は水戸芸術館で観劇。ひたちなか海浜鉄道の再生物語が舞台化されるそうです。来週は定例の文春取材があるよ。もうね、コタツライターのくせに日焼けしそうですよ。

 第663回:婆さん、邪魔 – 坂本ケーブル- Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
言いたくないことを言わざるを得ない。空気を読めない人は困るなと。

鉄道ニュース週報(127) 新幹線時代の街のシンボル誕生 – えちぜん鉄道福井駅高架化 | マイナビニュース
建築デザインの監修は旭川駅と同じ人です。似たセンスを感じます。仮線は左義長祭の時に行ったんですよねー。今年もそうしようかな。映画もあるし。

鉄道トリビア(462) 京阪石山坂本線の一部区間は東海道本線だった | マイナビニュース
正確には官設鉄道→東海道本線の貨物支線だったんです。ストックネタから引っ張り出して、図版込みで3時間で書きました。東海道線の膳所~京都の旧ルートがちょっと怪しい(^_^;