2018年第2週(01/08-14)にネットで公開された仕事リストです

新年からスケジュールを立て直すのだ! と気合いを入れたんですけど、やっぱりグズグズ。「年明け締めで1本、それから連載で」というお話をいただいて、検討しますねー、なんて保留にして、「ごめんね。2月からにして」って返事をしたんだけど、9日に「1本どうなりましたか」って。えっ、それは連載とは違うの? えっ、新コーナー立ち上げ日に公開したい? うーーー……そうですか。というわけで急ぎで1本ぶっ込みました。

で、進行中の仕事がグダクダになり……。さらにA列車で行こうのマップはいつもの4倍くらいの作業量。見込みを誤りました。

救いは実家に戻ったこと。メシとか風呂とか洗濯とか、その辺はカーチャンがやってくれる。ひと段落したら接待しないとなあ。

■東洋経済オンライン

三江線廃止後の標的?「木次線」の生き残り策
ついに東洋経済デビュー。これで鉄道を扱う主要メディアはほぼ網羅したのではないかと! だいたい月イチベースの予定です。じつはITmediaで連載を始めるとき、週刊東洋経済をもじって週刊鉄道経済ってタイトルにしたんですよ。だからきっと嫌われてると思った(笑)

■ITmedia ねとらぼ交通課

「シャンシャン特需」に沸く鉄道会社、でも「最強のパンダ使い」はJR西日本
ねとらぼに乗りものコーナー「交通課」がオープン。その初日向けに寄稿しました。警視庁交通課と神奈川県警交通課とは相性悪いんですけど、ねとらぼ交通課さんとは仲良くしたいです。原稿を書くスピードが遅いとキップ切られそうですけどw

■ITmedia ビジネスオンライン

映画に演劇も 2018年期待の鉄道エンターテインメント
シアターキューブリックさんの鉄道演劇が久しぶりにあるそうで、大御所鉄道映画と並べて紹介しました。今年はここに書いた作品を全部拝見します。楽しみです。

■マイナビニュース

鉄道トリビア(439) 鉄道業界の一部に深刻な「平成30年問題」が起きていた
深刻だったんだぜー。解決できる方法があって良かった。関東交通印刷様に取材しました。ありがとうございました。

鉄道ニュース週報(103) 流麗なスラントノーズ、国鉄キハ183系保存プロジェクトが発足
JR北海道が自力で保存活動できないので、北海道の鉄道史の保存は民間頼みです。応援します。

■のらり 新汽車旅日記
新年一発目、お休みしちゃいました。ごめんなさいごめんなさい。

仕事、溢れてるなー。しかし儲からんなあ(笑)。