2019年第8週(02/18-02/24)にネットで公開された仕事リストです

年賀状にも書きましたが、運動不足が深刻なレベルです。腰から太ももまでの筋肉は脂肪化が進行しており、先日の鞍馬山取材でも足腰ガタガタ。肩と腕の筋力不足は肩こりと腕と首の倦怠感。キーボード操作がつらくなってる。1月に会社員時代の先輩と飲んでいるときに「ジムに通おうと思って……自治体の体育館のジムは1時間300円なんですよねー。そこまではクルマで行くんですけどね」と話したら「まずは歩け」と。先輩は毎日、タバコを買うために片道1時間くらいのコンビニに行くそうで。それが歩くモチベーション。

そうか、じゃあタバコを吸えばいいんだ! ちがう!
というわけで、とりあえず、いつもはバスで行く駅へ歩くことにしました。ところが、ふだんバスやクルマで通る道を歩いてみると、うまそうな焼きたてパン屋があったり、ペットショップがあったり、わりと大きな郊外型の本屋があったりして散財してしまう。1回歩くことに3,000円~5,000円つかっちゃう。ヤバい破産する。1時間300円のジムのほうがいいんじゃないか。あ、財布を持って出なければいいのか?

とりあえず歩くネタを考えてるんですけど、キホンとして取材打ち合わせ外出の帰りは駅から歩くと。出かけない日は

TSUTAYAにCD(新作)を借りに行く
TSUTAYAにCD(新作)を返しに行く(旧作を借りて帰る)
週刊『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』を買いに行く
公共施設のジムへ徒歩で行き、上半身の運動をする
というローテーションを実行中です。

しかし運動すると飯がうまい。むしろ体重が増えた気がする……。

エスカレーター「片側空け」は本当に危険なのか | 駅・再開発 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
ポスターに「のったらつかまる」って書いてあって、いろいろ後ろめたい私としましては「乗ったら捕まるなんて嫌だ」と思うわけです。「のったらつかむ」だろ日本語として。で「片側歩行が危険なら、片側歩行でも安全なエスカレーターをつくれよ」と思うわけ。あるいは「歩きにくいエスカレーターを作ればいいじゃない」と思うわけ。

鉄道ニュース週報(161) 羽田空港アクセス線(仮称)実現で「大汐線」に乗れる日が来る!? | マイナビニュース
経済系ではなく趣味系サイトなので乗り鉄目線で。空港アクセスとかどーでもいいんだよ。あの線路に乗りたいんだよ、と。『五時に夢中』の斉藤さんの話にヒントを得ました。

東急電鉄「Qシート」の大井町線ユーザー優遇ぶりがスゴい | 文春オンライン
田園都市線渋谷ユーザーを徹底的にブロックする潔さ、という話。そんなサブタイトルをつけたら、東急電鉄さんから「勘弁して……」と言われたそうで。だからってあからさまにメリットを挙げなくても、というサブタイになってる(笑)。

奇跡のローカル線「ひたちなか海浜鉄道」社長が語る「猫の相棒」と「延伸計画の勝算」 | 文春オンライン
文春オンラインは月2回になりました。1回目は首都圏ネタ、2回目は本誌連動で告知入りです。この回は本誌連動型。編集部の要望でインタビュー形式になりました。

増える副駅名 「正式」ではない点がメリットに | 乗りものニュース
京急が駅名改称、ただし副駅名として残します。正式名称よりも副駅名のほうが自由で、商売になって、おもしろいなーと。

第681回:復興の街 – 石巻線 石巻~女川 – Webコラムマガジン「のらり」■新・汽車旅日記~平成ニッポン、いい日々旅立ち
3度目の女川です。街ができあがり、賑わいが始まっていました。駅前の足湯で近所に住むおばあさんと混浴(笑)。