全国的な記録的猛暑。でもお出かけの機会はなぜか増えている。1日は新宿で小田急箱根グループの発表会。電車で行ったら時間ギリギリで汗だく。近くに公共駐車場があった。次からはクルマにしよう。バスと電車を乗り継ぐ往復きっぷ代と、高速道路と駐車場代とガソリン代を比べれば、クルマの方がちょっと高い。でもクルマの方が涼しくて便利。あっ鉄道ライターのくせにこんなこと言っちゃってもう。
5日はビッグサイトで鉄道模型コンテスト2018。KATOが作ったパトレイバーのNゲージジオラマを見に行ったんですけど、高校生の集合式レイアウトもすごく面白かった。いろんなアイデアがありますね。ちなみ初日の土曜日は審査があるのでおとなしめの展示、審査が終わった日曜日は作者たちも展示物で遊んでいるそうで、それも面白いんだとか。
箱根に100億円投資、小田急が挑む「国際観光地競争」 – ITmedia ビジネスオンライン
小田急が箱根に力を入れる理由は、vs日光、vs伊豆です。完全勝利のために改善すべき点がひとつあります。
鉄道トリビア(467) 電車の側面にある赤いランプは扉が開いた状態を示している | マイナビニュース
2009年の連載開始からもうすぐ10年。基礎的な話題を見落としていないかな……と、この話。まだまだネタは眠っていそうです。
鉄道ニュース週報(132) JR東日本「仙台港クルーズ船アクセス列車」費用は12万円以上!? | マイナビニュース
秋田港の行きか帰りのタイミングで発表されました。かつては舞鶴港でもやったし、今後は増えるかもしれませんね。
なぜ今?「ゆりかもめ」が駅名を変える不思議 | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
発表は東京国際クルーズターミナルの発表に合わせて。実施はSuicaとPASMOのシステム更新に合わせる。これか習慣化すると、今後は駅名変更や新線開業は3月にまとめて、となりそうですね。その点、副駅名は手軽で儲かります。