【2018年第28週(07/09-07/15)にネットメディアで公開された仕事リストです】

平成30年7月豪雨被災状況のまとめに手間取りました。不通区間は10社、32路線、48区間でした。ほんとうに途方もないくらいの大災難です。被災規模は東日本大震災を超えましたね。毎週、前週のニュースのチェックからコラム1本で仕事始め、なんですけど、手間取りそうなので災害ネタは避けて書いてからまとめ始めました。国土交通省の被災状況発表も区間や路線名が錯乱しているし、鉄道会社側も発表文がとりとめもなく……。混乱している様子がうかがえました。

7月16日~17日に門司港レトロラインを取材する予定でしたが復旧の見通しが立たず、急遽、銚子電鉄に変更となりました。鉄道演劇「銚電スリーナイン」が始まったばかりで、電車にヘッドマークがついてます。劇団の皆さん、あの電車、雑誌に載りますよ~。私は後日観劇予定です。今月は銚子電鉄ざんまいです。

鉄道ニュース週報(129) JR東日本「路線別ご利用状況」に注目、読み取れるメッセージは | マイナビニュース
西日本で大雨が降り始めた6日、JR東日本は統計データ、2017年度の路線別利用状況を発表しました。JR北海道が「単独で維持できない」とした基準に照らし合わせると、基準以下の路線、区間の多いこと。よく維持してくれたなあと思いつつ、被災したら打ち切りという方針もあるわけで……。

鉄道トリビア(464) 新幹線「EX予約」のきっぷも東京駅構内を通って丸の内改札口を利用できる | マイナビニュース
新幹線専用の乗車券は、在来線区間に乗れません。そこに、JR東日本とJR東海の縄張りの違いが加わって、かなりめんどくさい。東京駅の丸の内口には新幹線改札がないので、ここから乗ろうとすると、北側の自由通路を迂回しなくちゃいけない……と思ったら、Suicaをっていれば、無料で在来線エリアを通れるんです。