2018年第16週(04/16-04/22)にネットメディアで公開された仕事リストです

やっと運転免許の更新に行けました。5年間無事故無違反で講習は1時間。二俣川運転免許センターは5月6日に新装オープン。更新期限は5月8日だから、新しい方にしようかと思ったけど、引き延ばして忘れるとヤバいので古い建物で。講習室の座席が狭いよ。お腹が挟まっちゃう(笑)。あと、神奈川の講習ビデオはドラマチックではないのでつまんない(笑) 安全についての気付きは多い構成なので、それでいいんだけど。

鉄道ライターを名乗りつつ、ふだんの生活はクルマで移動です。小型車だから燃費は10km100円です。都内へ行くときも、電車賃を調べて、高速代と駐車料金の合計を調べて、安いか、ちょっと高いくらいだったらクルマで行きます。通勤ライナーよりも確実に座れるし、荷物も詰めるし。録音したラジオを聴けるし。

交通手段を比較するとき、クルマと鉄道で並べるデータはこのくらい。クルマは車両代、保険代、駐車場代などの要素も加味しろなんて意見があるけどナンセンスです。クルマに関する固定費は所有欲を満たす段階で回収済みですから。移動するだけだったら軽自動車以上の価格のクルマはいらないでしょ。こういう消費者心理を理解しないと、交通経済は語れないと思うんですよねー。

鉄道ニュース週報(117) 瀬戸大橋開通30周年、気になる”もうひとつの鉄道橋”の行方 | マイナビニュース
四国新幹線の動きが活発になっております。

鉄道トリビア(452) 特急列車の停車記念式典を開いたけど通過扱いという珍事件があった | マイナビニュース
すっごい気まずい、北野監督作品のギャグみたいな展開

岳南電車は「全ての駅から富士山が見える」のは本当か? 全駅に降りて確かめてきた (1/3) – ねとらぼ
富士山大好きなあなたへ

「40年で黒字」が難しい、阪急・大阪空港線 どうすれば実現できるか (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン
簡単に儲かると思ったら違った。難しいですねぇ。

平均乗車率は驚異の85% 観光列車「伊予灘ものがたり」が愛される理由 | 文春オンライン
2度目に乗ったらさらに良くなってた

日ハム「新球場駅」の設置にJR北海道が消極的なワケ – 社会 – ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
ネットにもアップされました。